2014年から制作を進め、2015年にフリーウェアを公開した『Doll Game(ドールゲーム)』。新しいティザーサイトをやっと公開できそうです。
キャラ紹介ページのサンプルはこんな感じ。※画像はテクスチャ処理で見えづらくしています。

外観を整えたので、よりゲームの雰囲気が伝わりやすくなったかなと思います。
以前はサイトの設定方法などが分からず、テンプレートをお借りしたそのままの状態でした。とても素敵なテンプレートでしたが、当時は私のスキルがなく「とりあえずサイトの形を作って公開する」だけ。
数年振りのゲーム制作再開となりますが、サイトを見た人が「面白そう!」と少しでも感じてくださるようにサイトをリニューアルした次第です。
そして、ティザーサイトの制作作業は残り僅かとなりました。
- トップ画像の作成
- システム紹介ページ
- PV兼OPの作成依頼&掲載
以上の作業内容を終えれば、無事に『Doll Game』の新サイト公開です!
サイト公開した後はいよいよ追加シナリオの制作に入ります。ですので、なるべく早めに公開できるようにしたいな、と。
それと話が逸れるのですが、先日新しい本サイトの検索結果を自分で確認していたら、『DollGame』の感想を書いてくださった方のブログを見かけました。ありがとうございます。
ラウルス√を楽しんでくださった様子で、私もとても嬉しいです。
シェアウェアではよりサスペンス要素を出すので、メル√やノクス√も楽しくプレイしていただければと思います。もちろん萌え要素も追加します。
それでは、引き続き制作を進めていきます!